Warning: number_format() expects parameter 1 to be float, string given in /home/tanu3/toy-drone.com/public_html/wp/wp-content/plugins/weluka/class-weluka-builder.php on line 4614
Warning: number_format() expects parameter 1 to be float, string given in /home/tanu3/toy-drone.com/public_html/wp/wp-content/plugins/weluka/class-weluka-builder.php on line 4614
超小型でパワフル走行を楽しめるミニホバークラフトKINGKONG / LDARC Tiny Q FPVエアボートのレビュー
目次
Tiny Q FPVエアボート梱包内容
- ホバークラフト本体/予備ボディ(基盤なし)
- バッテリー HV3.8V 550mAh 50/100C
- HV充電用USBコネクター/HVリポバッテリーチェッカー
- 予備プロペラ/シール/説明書
最初にケースを見た瞬間にあれ?(゚Д゚;)2機入ってる!?と喜んだんですが、どうやら一体は予備ボディのようです。モーターとプロペラは備えられてますが、基盤やレシーバー等はないので自分で取り付ける感じになりますね
全体はEPP素材発泡スチロールで構成されていてとても軽く、また衝撃を逃がす頑丈な作りです。正面にFPVカメラがついていて、迫力のドライビング映像が楽しめますね
HVリポバッテリーは550mahの50/100Cとかなりのハイパワーです。HVリポ充電専用コネクター、HVリポバッテリーチェッカーなど必要な小物も一緒に同封されています
Tiny Q FPVエアボート Betaflightでbind手順
コントローラーのないBNF/PNP機なので、別途操作用のプロポが必要です。
おすすめは今回も使ってるJUMPER T8SG V2 PLUSですね( ̄ー ̄)ニヤリ
おすすめは今回も使ってるJUMPER T8SG V2 PLUSですね( ̄ー ̄)ニヤリ
- bindボタンは本体背面の前方にあるので長押ししながらバッテリーを接続
- LEDの点滅が始まったらプロポ側でレシーバープロトコルをあわせてbind
- 一度電源を消して、再度入れた際に、点灯に変わればbindOK
- マイクロUSBを接続してBetaflightを機動
後はarmを設定すればOK・・だったはずなのにアーミングができない現象が!?Σ(゚д゚lll)
とりあえず解決策を見つけるのに2日間かかってしまいましたが、これで今後は安心のやり方を解説します
とりあえず解決策を見つけるのに2日間かかってしまいましたが、これで今後は安心のやり方を解説します
【完全理解』Betaflightでアーミングができない時の対処法
そもそも、Tiny Q FPVエアボートの説明書の写真どおりにやってたのにうまく行かなかったので、これは結構、bindしてarm割り振ればすぐに遊べると思ってた人にとってはフラストレーション溜まると思います(笑)
そもそもBetaflightだけでは解決できず、プロポ側で変更しない限り解決しなかったという・・いや~勉強になりました( ̄ー ̄)ニヤリ さて、そんなbind問題を乗り越えて実際にミニホバークラフトを走行させた迫力の映像をどうぞ(≧▽≦)
Tiny Q FPVエアボート 室内爆走動画レビュー
Tiny Q FPVエアボート操作のコツ
操作感は一言で言えば、ドローンそのものです。浮上ができず地を這う感じですけどね(笑)旋回操作は、エルロンでは傾きを、ラダーでは急速な旋回をという感じで使いわけるのですが、これがまた結構ドローンとは違った操作が必要になって面白いんです( ̄ー ̄)ニヤリ
- コーナーへの侵入はエルロンで傾斜をつける(さらにエレベーター上で荷重が前に)
- ラダー旋回開始で前進スピードの惰性でドリフト状態に
- 立ち上がり方向を決めてスロットルの出力を調整してコーナーを抜ける
- 安定した直進をしたければエレベーターを上に入れて前方が下がるように
- 障害物や段差を越えようとする時は、エレベーターを下に入れて、若干ウイリーぎみに
全ての操作に一切の無駄がないので、これこれそまさにFPVを楽しめるミニホバークラフト!室内なら床・フローリング、学校の体育館とか会社の一室とか、平らな場所さえあれば最高のポテンシャルで遊べます。屋外は小石などの障害物でクラッシュ率上がるので(;^ω^)何かしらの対策が必要ですね(今度考えてみますw)
KINGKONG / LDARC Tiny Q FPVエアボート価格
※価格はセール等で変動するのでリンク先のショップを参照
通常価格:約7300円~
※購入の際はプロポが対応しているかを確認してリンク先でレシーバーを選択してください
対応レシーバー(AC900 (S-FHSS+D16)/DSM2レシーバ/FM800 (Fasst)/RX2A PRO)
対応レシーバー(AC900 (S-FHSS+D16)/DSM2レシーバ/FM800 (Fasst)/RX2A PRO)
度迫力なFPV視点を楽しむためのFPVモニター
最初から搭載されている5.8G FPVカメラの映像を受信するためにはFPVモニターが必要です。実際に当管理人がレビュー済みのものをご紹介します